2016年8月18日木曜日

心地よさ

組織として長期的に成果を上げ続けること
個人としても成長、学び続けること

不快な環境の中でそういうことが実現できるとは思えない、働きやすい環境がすごく重要になる。ただし、働きがいのある会社ランキングが「楽な会社ランキング」と同義に見えてしまうことがあるように、「働きやすい=楽」を切り分けるのは難しい作業。
反面結果をだしたり成長していくには「Confortable Zoneから抜けだす」ことも重要で、緊張感やプレッシャーが良い影響を与える。

信頼をベースにした緊張関係、いや 信頼をベースにし、成果をゴールにおいて議論できる関係 がいいのかな。


下記資料だと「望ましさと心地よさを混同しない」



0 件のコメント:

コメントを投稿